SWS安全武器術研究会では、以下の安全にできたソフト武器を使って武器のより実戦的な練習及びフルコンタクト練習を行います。
SWSトップページ
三節棍
中国拳法で使用する武器で、三つの根がそれぞれ鎖でつながれており、振り物系の武器に入る。
扱いが非常に難しく、なれるまでに時間がかかるが、熟達すると変幻自在の最強の武器となる
◆基本操作◆
◎構え/
 ・右構えで、右手に根中央部を持ち、左手
  で後根側を持つ構えが一般的。
◎その他、両端棍を持ってニ刀流のように使っ
 たり、一つの棍のみ、中央を持って両方の棍
 を使って又、端を持って振り回すなど色々な
 攻防が可能。
◎受けも持ち方により様々なバリエーションが
 可能
左が通常一般の基本構え。
右が根中央部のみを持った構え。
◆基本相対技◆
1)両棍持ち右構えより→(打ち込みを)→反りよけ→(内水平打ちを)
 →右側面で右手上に立て、棍中央部でタテ一文字受け→
 左足踏込んで左手側棍にて外水平上段打ち
1)基本構えの八の字牽制から→(打ち込みに対し)→左にさばき
 外水平足打ち
2)(打ち込みに対し)→中央持ち一文字受けより→片側根にて垂直
 打ち込み→(下がってかわされたので)→もう片方側の根にて外
 水平上段打ち
3)(槍などの中段突に対し)→右前の左手両棍持ち受け構えで突き
 を払い→右片手持ち上段水平打ち
左手両棍持ちの
      受け構え
◆仕様◆
全長210cm、各根の長さ60cm、中央の根は持ち専用構造

←実物の三節棍
かなり変幻自在な武器だが扱いが大変難しい。
SWSのソフト製でしっかり基本をマスターしてから本物は扱った法が良い