SWS安全武器術研究会では、以下の安全にできたソフト武器を使って武器のより実戦的な練習及びフルコンタクト練習を行います。
SWSトップページ
ヌンチャク
ヌンチャクは二本の棒を紐又は鎖でつないだ武器で、元々は刈り取った稲より米を落す道具として農家において使われていた物が変化したものである。
ヌンチャクは他の武器と違って素早い攻撃が可能で、振り回す武器の中で代表的なものである。ヌンチャクをマスターすれば、他の振り物系武器は総て扱える。
◆基本操作◆
◎構え/両根部の中心部を両手で持ち、右足前に出し右
     構えで構える。利き腕が左の場合は逆構え。
◎紐が付いている側での突きは不可。逆側での突きは片
  根、両根どちらでも可。
◎両根をまとめて持っての打ちは可。
◎紐がからまった場合、試合を一時中断しほどいてから再
 試合とする。
◎SWS試合では、紐での絞め技、関節技は禁止。
基本の構え
◆基本相対技◆

1)逆八の字牽制より→(中段突きを)→右にさばき右手持ち小
 手打ちより→右手持ち内水平上段打ち
2)(ケサ打ちに対し)→反りよけより→右手持ち外水平足打ち
3)(上段突きに対し)→右手双根持ち打ち受け→片根離し右
 手持ち内水平上段打ち
4)(中段突きに対し)→囲い受け落しより→右手持ち内水平
 上段打ち

木製の本物のヌンチャク片根30cmのもの
◆仕様◆
片方の根部の長さ35cm、紐の長さ15cm(全長85cm)