SWS安全武器術研究会では、以下の安全にできたソフト武器を使って武器のより実戦的な練習及びフルコンタクト練習を行います。 SWSトップページ |
||||||||||||||||||
モーニング スター | ||||||||||||||||||
モーニングスターは、遠心力効果を利用して作られたフレイル(連接棍棒)の一種で、持つ部分となる棒先に、多数のスパイクが突き出た星型の鉄球を鎖でつないだ武器。 ヌンチャクとも同じ系統。ヌンチャク以上に威力があり、楯での防御も難しい。 本来モーニングスターとは、星型の鉄球を現す呼び名。 |
||||||||||||||||||
◆基本操作◆ ◎構え/右手に根側を持ち、左手に鉄球側を持ち、右構え で構える。左利きの場合はこの逆となる。 ◎紐部分での防御をうまく使うとディフェンス性にも優れる。 ◎根の先端部分での打突も有効。 ◎紐部で相手の武器をからめ、引きの動作が入った場合 有効となるが、ただからまった場合は、試合を一時中断 しほどいてから続行する。 |
||||||||||||||||||
◆基本相対技◆
1)八の字牽制より→(足打ちに対し)→足引きから垂直打ち込み |
||||||||||||||||||
◆仕様◆ ・全長110cm、紐部50cm、根部60cm、鉄球(直径5cm長さ10cmの円柱) |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
←実物のモーニングスター イミテーションだが迫力はかなりのもの。 星型の鉄球がかなり重いので、振りのスピードは若干鈍る |