SWS安全武器術研究会では、以下の安全にできたソフト武器を使って武器のより実戦的な練習及びフルコンタクト練習を行います。 SWSトップページ |
|||||||||||||||||
チェーンソード | |||||||||||||||||
普通の鎖に柄をつけて振りやすくしたもので、ごく単純な武器だが、遠心力を利用して打つと一撃必殺の威力がある。 | |||||||||||||||||
◆基本操作◆ ◎構え/右構えで右手に柄を持ち、左手はチェーン の端を持って構える。 ◎腕を使って振りまわすのでは無く、手首のスナッ プを効かせて打つと素早くシャープに打てる。 ◎柄側での打突と絞め技はSWSでは禁止。 ◎他の振り物系の武器とからまることが多いが、そ の場合は試合を即座に中止し、ほどいてから続 行する。 |
|||||||||||||||||
通常一般の基本構え。 この他、縦一文字に構える「よけの構え」が ある |
|||||||||||||||||
ディフェンスが難しいが、チェーンの端を持って一文字に張り受けることができる。特に突に対する受けには有効である。 ←一文字受けでのガード |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
◆基本相対技◆
1)回し牽制から→(打ち込みに対し)→右に体転してよけ→外水平足打ち |
|||||||||||||||||
◆仕様◆ 全長/106cm、チェーン部/83cm |