|
||||||||||||||||||||||
正柳館鹿嶋研修センター | ||||||||||||||||||||||
2022年7月2日(土)-3日(日) 主催/ 正柳館グループ | ||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
今年もまだまだ新型コロナウイルスの影響下であったが、通常通りに実施されました。 鹿嶋センターでの合宿も6回目、例年のように子供たちは各父兄に送り迎えしてもらう流れとなりました。 今年は二日間とも晴天に恵まれましたが猛暑で、久し振りの暑い合宿となりました。 一日目は午後集合後、ゆったり内容でしたが、鹿嶋センター母屋の補修作業を行ったり、子供たちは草むしりなどして、お世話になる施設を整えました。 作業後、シャワーを浴びて汗を流してからは自由行動、例年のようにみんなでカードゲーム等で楽しんでいました。 それからは皆で海岸に行って散策。と言うより、波打ち際に膝まで入って大騒ぎ、海岸でこんなにはしゃいだのは初めてでした。 風呂はやはりコロナを考慮して温泉センターには行かず、施設内風呂を利用の形でしたが、夕飯は近くの定食屋に行き、思い思いの料理を楽しみました。 この日、携帯電話会社が通信障害をおこしたため、その影響で荒師範が参加できなくなり、連続参加記録もついに途絶えるかと思われたが、ミィーティングにリモートで参加、連続記録は途絶えることはありませんでした。 そのミィーティングでは今年も過去の合宿のビデオ鑑賞をしましたが、来年の合宿で30回目を迎えるため、節目の合宿と言うことで、美津根園へ行く企画が出て盛り上がりました。 二日目、朝練無しで片付けなどしながらゆったり朝食。 |
||||||||||||||||||||||
◆トピックス・ハプニング◆ ・二日間とも晴天猛暑 ・はにわ破壊事件 ・センター補修作業行う ・合宿の回数忘れて騒ぎに ・来年30周年合宿は美津根園に決定 ・荒師範、リモート参加 ・鹿嶋神宮武徳殿練習復活 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
◎1日目(2021,7,2)◎
◆13:30 鹿嶋センター集合 ◆22:00-24:00 ミィーティング |
◎2日目(2021,7,3)◎
◆6:00 起床 ◆9:00-11:30 鹿嶋神宮武徳殿にて練習 ◆13:30- カシマアントラーズミュージーアム見学 |
|||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
参加者 | ||||||||||||||||||||||
★総監督/上田 毅 ★鹿嶋センター/ 上田真澄 ・荒 勇介・榎本康臣・森田公平 ・中村父母・山本父母・佐藤父 ※小学生2名 ・大人6名・父兄5名 合計 13名 |
||||||||||||||||||||||