|
|||||||||||||||||||||
正柳館鹿嶋研修センター | |||||||||||||||||||||
2020年9月19日(土)・20日(日) 主催/ 正柳館グループ | |||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
今年は、新型コロナウイルスの影響で、史上初の延期となり9月の実施で、また参加者も延期の影響で少なく、こじんまりとした合宿となりました。 今回も現地参加となりましたが、子供たちは各父兄に送り迎えしてもらうと言う初の企画に。 内容もコロナの感染予防対策として、できるだけ遠方に出ない様にということで、練習は施設道場と隣の海岸で実施。 一日目の練習は警棒護身術の練習が海岸で行われ、誰もいない海岸で思い切り練習ができました。 大人は対刃物の実戦練習、子供は警棒の使い方を初に学んで、少数精鋭、充実の練習となりました。 施設では大人子供一緒にトランプなどやってコミュニケーション。風呂も全員施設内風呂を利用し、不特定多数の集まる温泉センターには行かないようしました。 夕飯も近くの定食屋で、名物のカツオ刺身定食を堪能、地元気分を満喫できました。 夜は今回花火は無しとし、ミィーティングも早い時間に初めて大人子供一緒とし、明日参拝する鹿島神宮の紹介ビデオや、剣術のビデオなど鑑賞して、勉強会となり、充実の一日となりました。 二日目天候にも恵まれ朝練は海岸で実施。ただの目覚まし練習では無く、子供護身術を中心に実施、子供は実戦、大人は護身術子供への指導の習得と、早朝からしっかり練習が行われました。 その後は子供たちの父兄の皆さんも迎えに来て、みんなで鹿島神宮へ。 |
|||||||||||||||||||||
◆トピックス・ハプニング◆ ・コロナの影響で実施が9月に延期 ・ 子供たちの送り迎えはそれぞれの父兄が行う ・海岸での本格練習実施 ・夜のミィーティングは大人子供合同で実施 ・朝練もしっかり練習 ・二日目練習は小太刀試し斬りでみっちりと ・子供たちの父兄と一緒に鹿島神宮参拝 ・汽車が運ぶレストランに大興奮 ・鹿島神宮はたっぷり参拝 |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
◎1日目(2020,9,19)◎
◆13:00 鹿嶋センター集合 |
◎2日目(2020,9,20)◎
◆6:00 起床 |
||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
参加者 | |||||||||||||||||||||
★総監督/上田 毅 ★鹿嶋センター/ 上田真澄 ・荒 勇介・菅野博文・森田公平 ・小学生2名 ・大人5名 合計 7名 |
|||||||||||||||||||||