|
|||||||||||||||||||||
正柳館鹿嶋研修センター | |||||||||||||||||||||
2017年7月8日(土)・9日(日) 主催/ 正柳館グループ | |||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
いよいよ今年から、正柳館鹿嶋センターでの一箇所固定型合宿に突入、合宿も完成形を迎えました。 完全現地集合制で、初日最初から参加したのは3名でしたが、センター道場にて試し斬り&手裏剣講習が行われ、また、夕方参加の小学生も本物の手裏剣を体験しました。 風呂と夕飯は大人と小学生に分かれて、大人は近くのとっぷさんてに行き、子供はセンターで風呂と夕食と、アットホームな雰囲気でくつろげました。 夜はセンターでゆったり、花火も楽しみ、また、大人のミィーティングでは、過去の会報ビデオを見ながら懐かしみ合宿同窓会の雰囲気となりました。 二日目朝は近くの海岸で朝練。 講習後は鹿嶋神宮参拝、さらに宿泊参加者は参道の店で昼食を食べ、おみやげタイムと楽しみました。 |
|||||||||||||||||||||
◆トピックス・ハプニング◆ ・正柳館鹿嶋研修センターでの合宿の幕開け・宮城県気仙沼より菅野さん参加・正柳館マスコット犬、チョコ&ココアも参加 ・完全現地集合解散、大人、年少個別に集合(子供は夕方来る) ・当日研修はセンター半屋外道場にて実施(大人は試し斬り、子供は本物の手裏剣を体験)・自由時間大人も海岸で大いに遊ぶ ・風呂、夕飯は大人、年少分かれて実施・大人は「とっぷさんて」温泉施設にて入浴と夕食 ・小学生参加3人なのに二階で大騒ぎ、 正座させられる ・急遽庭で花火大会実施 ・大人のミィーティングでは過去の会報VTR鑑賞して懐かしむ・深夜に榎本氏、吉川氏到着 ・朝練は海岸で散策・朝食は全員一緒に洋食 ・鹿嶋神宮武徳殿に移動して二日目の講習実施(当日参加者5名を迎え、警棒術と剣術に分かれて実施、子供も刀の扱いを学ぶ) ・二日目講習では各種昇段審査も実施 ・講習後は鹿嶋神宮参拝 ・合宿参加者は「うちだや」で昼食、おみやげタイム ・佐藤君落ち着き無く、おみやげもおもちゃ買う ・自由解散(子供はまとまって高速バスにて帰る) |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
◎1日目(2017,7,8)◎
◆13:00 鹿嶋センター集合 |
◎2日目(2017,7,9)◎
◆5:30 起床 ◆8:40 鹿嶋センター発 ◆13:30 現地解散 |
||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
参加者 | |||||||||||||||||||||
★総監督/上田 毅 ★実行委員長/榎本康臣 ★鹿嶋センター/ 上田真澄・上田 葵 ・荒 勇介・森田公平・吉川隆文・菅野博文 ・藤江恵司・小松 航・佐藤 雅 ・小学生3名 ・大人12名 ・一般参加1名 合計 16名 |
|||||||||||||||||||||